活動メニュー

「関係人口(第2のふるさと)」と呼ばれる方々が増えることにより、地域外の人々と地元の人々がつながり、「双方が”幸せ”を感じる」機会を作っていきたいと思っています。
それには、まずは地域を知っていただき、双方の関係作りを促し、そして地域への継続的応援(地域ファンクラブ)につなげます。
その目的から、以下のような活動メニューを提供しています。

  メニュー      内容
①「田舎」体験ツアー杉の皮むき、焚火&軽食(焼き芋など)、普段できない体験・経験ができます
「地域ネットワーク」巡り地域ネットワークを巡って、この地が実際どういうところかを知っていただきます。また、地域ネットワークの方々との交流。
③「田舎の風景」の動画/ライブ発信田舎の風景をYouTube動画やライブで配信をしていきます
④「空き家(古民家)」巡りツアー地元の人しか知らない「空き家(古民家)」を巡っていくツアーです
基本、市場に出ていない、空き家バンクにも載っていない物件です
⑤森の中でのリモートワーク森の中で、リモートワーク(サテライトオフィス)をしていただくコースです。田舎でも、ネットワーク環境を駆使すれば、仕事ができる、リフレッシュできることを体験・実感いただきます。
⑥リモートなんでも相談ご相談内容を事前にお聞きして、リモートでなんでも相談対応します(回答できる範囲で)

常時受け付けていますので、ご希望の方はご連絡ください!

これらメニューへのご参加は、基本料金をいただきません。
但し、”幸せのバトンをつなぐ” という主旨をご理解いただき、”次のあなた”のために、可能な範囲で結構ですので、寄付をお願いいたします。

①「田舎」体験ツアー

基本的内容 《無料》 

オプション 《有料》

②地域ネットワーク巡り 《無料》

基本的内容 

  • 宇陀市内の地域ネットワーク(お店/工房/お宅)を実際に見て・感じてもらいます
  • 宇陀市に住む人たちと、実際に会話ができます(何でも聞いてください)

オプション

  • ④「空き家(古民家)」巡りツアー
  • ガイドブックにはない「穴場」見学ツアー

③「田舎の風景」の動画/ライブ発信 《無料》

奈良県室生周辺の「田舎の風景」を基本隔週でYouTube動画で配信します。

また、田舎の情景そのものを数十分ライブ配信します(YouTube LIVE)。配信日時は、当ホームページの「お知らせ」で事前にお知らせいたします。

田舎を感じて、ぜひリフレッシュください!

 

④「空き家(古民家)」巡りツアー 《無料》

NPO幸せのバトンでは、地元の方々の情報から、「空き家一覧」整理・管理しています(基本、不動産会社や市の空き家バンクには掲載されていない物件です)。

ビジネスでやっているわけではなく、この地元地域に興味を持って「ここに住みたいな」と思ってくださった方に、ご紹介だけするプログラムです。

従って、ご紹介した後は、そのオーナーと直接、家賃/売買価格を交渉いただきます。その代わり「仲介手数料」は0円です!

このようなプログラムを通じて、「第2のふるさと人口(関係人口)」が増え、最終的に「定住人口」につなげていければ嬉しいです!

第一回「空き家」巡りツアー
2022/11/1時点
2022/11/1時点

⑤森の中でのリモートワーク体験 《無料》

森の中で、リモートワークを体験してみませんか?

インターネットはもちろん、Web会議(テレビ会議)も可能です。

もちろん、森の中(室生の森広場 ヤッホーと隣接する森)ですので、疲れたら ”その場でリフレッシュ” できます!仕事とプライベートを両立し、新しい2拠点生活を体現してみませんか!?

必要な機器はお貸しします。事前に「問い合わせフォーム」、メール、電話等でご連絡ください。

5G モバイル Wi-Fiで森の中でも全てのネットワークがつながります
バッテリーポータブル電源
ACアダプター/USBアダプター
5G モバイルWi-Fi
プラスエリアモードで森の中でもハイスピード
無線プリンター
田舎の景色を見ながら
自然の中は効率が抜群
ハンモックに揺られながら

⑥リモートなんでも相談 《無料》

  • どうも田舎の実際の生活がイメージできない
  • 宇陀市は高原都市と聞くけど寒くない?
  • 子どもがいるけど、本当に大丈夫?

いろいろな不安や質問に可能な範囲でご回答、相談に乗ります(メールもしくはZoom)!

事前にお問い合わせフォームからご連絡ください

・相談内容
・興味のある地域名