田舎の風景
今年最初のホタル:YouTube動画【田舎の風景 ~その37~】新着!!
昨日6/17、今年最初のホタルが舞っているところを見てきました。カメラで撮るのは難しかったですが、実際には数十匹が小川やその周辺の空を舞っていました!場所は宇陀市室生の小さな小川が流れている自然豊かな場所です。千葉船橋に […]
YouTube動画【田舎の風景 ~その37~】公開しました
本日「田舎の風景」を公開しました。奈良県宇陀市の室生地区の風景です。澄み渡った青空に新緑が本当に奇麗でした。今回で37本目になりますが、初めてBGMは一切入れませんでした。ゆっくり、自然に満ちた田舎の風景を楽しんでいただ […]
「室生下田口」の過去を知り、残す会のご紹介
室生下田口(奈良県宇陀市)は、古くから歴史を刻んできた地域です。当地域も残念ながら過疎化の中、若者が減ってきているのも事実です。そこで地域の歴史を掘り起こし、地域住民が共有しそして後生に伝承していくことを目的に、『下田口 […]
【田舎の風景 ~その36~】奈良・室生の鶴ヶ池
奈良県宇陀市の室生にある「鶴ヶ池」。 ここは水源の森 百選にも選ばれたところです。この池は、西谷地区という田園風景がとても美しいところの水源になっています。普段は通行止めということもあり、人も殆ど入ってこないエリアです。 […]
【田舎の風景 ~その35~】室生・赤目・曽爾で田植えが始まりました
皆さん、ゴールデンウイークはいかがお過ごしですか?室生・赤目・曽爾の田植えが始まりました! 本日3か所をぐるっと回って撮影してきましたので、良かったら見てください(^^♪
【田舎の風景 ~その34~】室生の逸話
宇陀市室生地区に伝わる逸話を実際に自分の足で巡ってみました。そこは不思議な世界でありながら、「田舎の風景」そのものでした。 少し怖い話しもありますが、ぜひ楽しんで見てください!
【田舎の風景 〜その33〜】田舎の雪景色
ここ数日、雪が降り積雪も15cmになっています。 室生地区は標高約400mあり、奈良市が晴れていても雪になることが結構あります。私が移住してきて4回目の冬ですが、今年は積雪が間違いなく一番多いです! 撮影のため今日集落を […]
【田舎の風景 〜その32〜】初雪風景と田口の郷 光のキャンパス
数日前、今シーズン初の積雪になりました。 田舎の冬景色と、ふるさと元気村で開催されている「田口の郷 光のキャンパス」をコラボした映像にしてみました! 動画をご覧いただいて「懐かしい」「こんな田舎があるんだ」と、”第二のふ […]
室生でも紅葉が始まりました🍂
今日は、少し暖かかったので、バイクで室生周辺を散策してきました。 思った以上に紅葉が始まっていたので、短いですが動画にしました。 今後益々、秋が深まっていくのでしょうね