Personal Blog
東大寺お水取りに初めて行ってきました新着!!
昨日、東大寺お水取り・お松明を見に行ってきました! 奈良に移住して6年になりますが、生で見たのは今回が初めてです。長さ約6~8メートル・重さ約40キロの大松明は、もちろん大迫力でした! ただそれ以上に胸を熱くしたのは、「 […]
NPO協力者懇親会&クリスマス会🎄
NPO活動を1年間支えてくれた協力者の皆さんと、懇親会&クリスマス会を開きました🎅この室生地区は既に氷点下になる日もありますが、この場は皆さんの笑い声で暖かく過ごすことができました!(^^)!本当にありがとうございました […]
室生かずら古民家ギャラリー
先日隣の集落にある「室生かずら古民家ギャラリー」での展示会に行ってきました。1つひとつの作品も素晴らしかったですが、古民家ギャラリーの全体の落ち着いた雰囲気は本当に心が和みました。
中学生田植え体験・本番
昨日、神戸から38人の中学生が田植え体験に奈良県宇陀市室生にやってきました。殆どの生徒が初体験ということで、キャーキャー、ワイワイと本当ににぎやかな一日でした。裸足ではありませんが、靴下で田んぼに入ったあの感触は一生忘れ […]
中学生田植え体験の準備
5月10日(金)に神戸の中学生が、田植え体験で室生に来ます。昨日はその準備と実際に一部手本として田植えをみんなで行いました(^^)/ 昨年もやったのにかなり記憶が薄く時間がかかってしまいました。でも天気も良く楽しかった~ […]
小さな可愛いゲストが森の広場に来てくれました
室生の森広場ヤッホーに、本日は小さなゲストが来てくれました。実は小さい子ども用のブランコのイスを手作りしてくれた方が、室生の森広場ヤッホーにそのイスを寄付してくれました。本日はそのブランコの最初のゲストです!基本着脱式に […]
今年こそ日本ミツバチが住んでくれるように
2年前から日本ミツバチが住んでくれるよう巣箱を設置しています。家の周りにに3つ、森の中に2つの計5つです。但し残念なことにことにまだ1つも入ってくれていません😂3年目になりますが、今年こそ日本ミツバチが住んでくれるよう今 […]
風車 @ 室生赤目青山国定公園
室生寺周辺の室生高原、赤目四十八滝や香落渓といった山峡部を中心とした赤目渓谷、そして布引山地一帯の青山高原および高見山地を包括したエリアが「室生赤目青山国定公園」に指定されています。 実はいつも買い物は、便の良さから宇陀 […]
クッキー作りをしました🍪
友人であるご夫婦のお店が5周年を迎えます。そこで今週お店に来てくれたお客様にプレゼントするクッキーを仲間みんなで作りました(^^♪アイシングは初めてなので、なかなかうまく描けませんでしたが、受け取って方の笑顔を想像して楽 […]