田舎の風景
「NPO森と木」様と連携・協業させていただくことになりました
ナラ枯れをどうにかしたいというモチベーションとともに「木の命を守る」というタイトルを掲げて活動しているNPO森と木。伊賀地域の住民とともに周辺里山林の適正管理を行い、地域の活性化を図っています。 NPO幸せのバトンとは「 […]
空き家(古民家)の内覧会を開催しました(室生口大野駅周辺)
本日は、室生口大野駅から徒歩数分という交通の便が良い空き家(古民家)の内覧会を開催しました。築50年ですが建物はしっかりしていて、これまでオーナーが大切にしてきた気持ちが表れている物件でした。今回の内覧者は、お子さんもま […]
「たきびのマルシェ」に参加しました
本日、宇陀市室生田口のイチョウの広場キャンプ場で開かれた「たきびのマルシェ」に参加してきました。 マルシェへの参加は初めてです!杉板に好きな絵を描いてもらう内容に加え、次回「秋の田舎体験イベント(11/26)」のチラシを […]
秋の田舎体験イベント開催のお知らせ
11月26日(日)13:30から『秋の田舎体験イベント』を開催します。室生の森広場ヤッホーでたき火をおこし、地元で採れたさつま芋で ”焼き芋” を作り、さらにお正月も近いので竹を使った ”門松” やまこもを使った ”しめ […]
田口水分神社例祭に参加させていただきました
氏神様である田口水分神社例祭に初めて参加させていただきました。今年はまだお渡り行事や稚児行列・御供撒きは自粛してありませんでしたが、昨日宵宮祭、本日本宮祭りが行われました。 今年は夜間数回の練習にも参加させていただき、来 […]
晩秋の登山を楽しみませんか?
ふるさと元気村主催で、宇陀市・曽爾村近郊の住塚山・国見山・屏風岩(一ノ峰)を登る『晩秋の登山』が開催されます。この地域は、室生赤目青山国定公園内に指定されていて丘陵・森林景観がとても素晴らしいところです。秋の自然を満喫し […]
まだ間に合います! 8月20日(日)『室生田口の夏祭り』
今日は、8月20日(日)田舎体験イベントとして『室生田口の夏祭り』で使用する杉板を準備しました!なんとその数60枚、磨きに磨きました!(^^)! 『室生田口の夏祭り』では、子どもから大人まで杉板に自分の好きな絵を描いても […]
空き家(古民家)の内覧会を開催しました
今日は宇陀市・室生地区の2つの空き家の内覧会を実施しました。中も非常に奇麗にされており、今回こそマッチングが成功しそうな予感です(^^♪参加者、オーナーの皆さま、本当にありがとうございました! NPO幸せのバトンでは、地 […]
ふるさと元気村オリエンテーリングにご協力させていただきました
本日、ふるさと元気村主催のカレー作りとオリエンテーリングにご協力させていただきました。 多くの家族連れが、宇陀市にあるふるさと元気村に集まり、まずは飯盒炊飯でご飯を炊いてカレー作り!その後、約10か所を周っていくオリエン […]